スロットカー

Goodwood Festival of Speed 2011 その3

毎年、テーマに合わせた巨大オブジェが話題だけど、今年はジャガーEタイプ50周年ということで、こんなのだった。それにしても、たった3日間で設置してしまうというのも凄いよな。本日は、パドックにて、とんでもないクルマを見物。 去年、見学したアルフ…

MODEL CAR & TRACK APRIL 1967

北米のスロットカー専門誌。創刊は1963年。

MODEL CARS SEPTEMBER 1965

現在、編集者が根付かないのが有名な日本の出版社*1に同名の雑誌があるが、こちらが元祖である。表紙の“Austin Healey”のラリー仕様がカッコイイね♪ どうやら D.J.Laidlaw-Dickson という人が編集者兼発行人だったようだ。目次には“THE OFFICIAL MAGAZINE OF…

おすすめシリコン・タイア Tiny Motors

シリコン・タイアのメーカーは、いろいろあるのだけれど… 走行性能は良いのだが、チクワを輪切りにしたようなモノもあって興醒めだったりする。

亀有 ル・マン クラシック の夜

38年前のモノと思われる“SCALEXTRIC Porsche 917k”の試運転。 これでもコントローラーを全開で握っております。 モグラ親父さんの見立てでは、モーターにカーボンが溜まっているので、一度ケミカルの接点クリーナーで掃除した方が良いとのこと。 普通のモ…

明日の亀有はル・マン特集なんで

とっておきのマシンを投入しますよ俺は。 なんと紙箱とは懐かしい。

Fly PORSCHE 917 LH 問題解決

TOMさんに指摘されて、画像探したらありましたわ、1971年ル・マンにおける、ジョン・ワイヤー・チームの#18のクルマが。 これが、どう解釈すると、下のようになるんですかい(声荒げて)! ライトは縦じゃなくて完全な横目の4灯。おまけに#18上のセ…

RACE-TUNE MY PORSCHE 917 LH

空冷水平対向12気筒 DOHC 2バルブ 4907cc 600ps/8400rpm 負けっぷりの良いフェラーリ贔屓の自分としてはポルシェというクルマには軽い反感を感じるのだが、レーシングカーは別である。特に11歳の頃に観た映画「栄光のルマン」(制作本国の米国では不評だっ…

亀有の一夜

毎月、第1第3土曜日は亀有の某所で男たちが騒々しい(笑)。

イチゴ農園でスロットカー!?

とあるイチゴ農園なのだが……。

Captain carrera

TOMさんから質問があった、謎の宇宙人……。 その正体は“Captain carrera”!! カレラを「走らないスロットカー」として開国を拒んでいる日本のスロットカー界に開国開放を迫る“Captain carrera”。1/32は1/24の通過点としか思っていない日本のスロットカー…

SCALEXTRIC Super 124

現在、ドイツのカレラが1/24を商品化しているが、過去、イギリスのスケーレックストリックも1/24を売りだしていたことがある。北米市場での1/24人気を考慮し1968年に3レーン・システムのコースセットと6種類のクルマを売りだすことになる。コ…

東雲アワー

中国からのVIP訪日で厳戒態勢の首都高に突入。 いつも行きは覆面パトカーが出没。最近はヤンキー仕様のクラウンが多い。

スロットカー専門誌 “MODEL CAR RACING”

アメリカの有名なスロットカー専門誌(隔月刊)。 http://www.modelcarracingmag.com/1/32スロットカーを牽引するスペインにもスロットカー専門誌が数誌あるが、どれも新製品の紹介だけで記事の内容は事実上カタログでしかない。 その点、この“MODEL CAR RACIN…

1953 Aston Martin DB3 Bertone Spyder

DB3は戦後のアストン初の純コンペティション・モデル。同社初のスペースフレーム構造で、直列6気筒DOHCエンジンは当初DB2ヴァンテッジの2.6リッターをそのまま搭載していたが、後に専用の3リッターとなった。開発は戦前のアウトウニオン主任設計…

JAGUAR XK120 1949〜1954

旧植民地だったインド人に買収された現在のジャガーに文句がある英国好きの御人もいるだろうが、そもそもジャガーは高級車として生まれたブランドではなかった。いつの時代も“良いものを安く”というのがジャガーの本来の伝統であった。だから現在の1千万〜…

 1937 MERCEDES-BENZ W125 Stormlinie

水冷直列8気筒 32バルブ DOHC Roots-Type Supercharger 5660cc 592ps/5800rpm クルマが大好きだった独裁者ヒトラーによる莫大な国家予算の投入によって実現された怪物。当時メルセデス・ベンツのレース部門チーフであった Max Wagner および彼のアシスタン…

SPORTSCARS MODELING 

きのうは、久々にヘリテージさんにお邪魔して楽しい時間を過ごした。そこで購入したのが個人雑誌“SPORTSCARS MODELING”。 惜しくも廃刊となった雑誌NAVIの熱心な読者だった自分には、発行編集人の溝呂木陽(みぞろぎあきら)さんの名が懐かしい。彼の絵は…

亀有に大先輩の新人さん参戦

昨夜の亀有倶楽部。 スロットカー・ベテランの新人Nさんが来ました。 ヘリテージの岡部さんの紹介です。ありがとうございました。 http://bit.ly/mEcsnyNさんが持ち込んだスロットカーにはメンバー興味津々のクルマが多数。 これからの御活躍が楽しみ♪ Lola…

Maserati A6GCS 1954 Mille Miglia

水冷直列6気筒 2valve DOHC 1986cc 170ps/7300rpm 最高速度235㎞/hA6型エンジンを搭載したマセラティF2フォーミュラーは、F2で走るという変則的なF1シリーズの時代で活躍し成功を収めた。しかし54年からは2.5リッターのF1にレギュレーションが変…

1937 Auto Union Type C Stromlinie

水冷V型16気筒 SOHC 6006cc 520ps/5000rpm 最高速度400㎞/hまさに怪物である。現代のタイアと比べるとほとんどグリップのないタイアで、ブレーキはロッキード製のドラム。これで時速400キロとは、まさに狂気の沙汰であろう。32個もある吸排気バルブ…

MASERATI 4CL 1500

1939年、強敵アルファ・ロメオ Tipo 158 に対抗するマセラティからの回答が 4CL 1500 である。Tipo 158 が直列6気筒2ステージ・スーパーチャージャーに4輪独立懸架という高度な技術を惜しみなく投入していたのに対し、工員25名の町工場にすぎないマセラ…

My SCALEXTRIC FORD GT COLLECTION QUIZ

所謂、フォードGTは子どもの頃から好きなマシンで愛着がある。問題、1966年にフォード念願のル・マン優勝を果たしたマシンはどれだろうか?

SUPERSLOT Bentley 4.5L

SCALEXTRIC が1963年に発売した“Vintage Motor Racing Set”。ベントレー4 1/2が2台セットとなった、いかにも英国エンスージアストな逸品。子供向けのものに戦前のレーサーを選択するという、ミニ4駆全盛の日本では考えられない趣味性。羨ましい環境で…

MRRC Porsche 911S

天気も良く暖かい今日、本日開店、巣鴨のヘリテージさんに行ってきた。 http://blog.goo.ne.jp/slotheritage オーナーさんは気さくで会話も弾み、思わず長話となってしまった。失礼しました。お店で買ったのがMRRCの新作、ポルシェ911S。

1968’ ALPINE A220

水冷90度V型8気筒 2996cc DOHC 2バルブ 310ps/8000rpm 1968年、スポーツカーレースは大排気量のフォードを排除するためにグループ6・プロトタイプの排気量無制限をレギュレーション変更で排気量3リッター以下と定めた。 学生運動で国内が荒れていたフ…

亀有スロットカー・クラブ

MSCは、ヘタクソな俺でもそこそこのスピードで走らせることができる逸品。

RACERって、そんなに良いのか?

イタリアのレジン製手作りスロットカー“Racer”。“Slot.it”のパーツを使い、走りは良いのですが、果たしてボディのつくりはどうなんだろう?

AID TO JAPAN

スペインからの「日本を救え」日産パトロールのスロットカー。 “I Love JAPAN” SCX限定車で150€。その内50€が日本赤十字を通して義援金となる。 有り難い話です。 http://masslot.blogspot.com/2011/03/ayuda-japon.html

兵どもが夢のあと

名古屋に来ているのだ。 こちらは放射能とは無関係。ローカルニュースも長閑なものだ。高原書店に寄った。 ボンネットが少し凹んだムルティプラがあった。そこで購入した数冊の本の中の1冊。05年三栄書房刊『最新スロットカー大全』 NIKKOがカレラの…